【徹子の部屋】体操日本代表・岡慎之介選手 パリ五輪で金メダル!(2025年1月9日放送)

徹子「パリオリンピックでは、金3つ、銅。合わせて4つのメダルを獲得した体操日本代表の岡慎之介さんが初登場です」

 

2024年パリ五輪で4つのメダルを獲得!

金メダル3つ+銅1つ

徹子
岡山県のご出身で、現在21歳。若いわね~。
去年(2024年)パリ五輪にお出になって、体操日本代表として初出場。

でもすごいですよね。
初出場で、団体・個人総合・鉄棒で金メダル
で、平行棒で銅メダル

だから、全部で4つ。合計で4枚のメダルを獲得
で、3つが金メダル

これで見ると(4つのメダルは)同じようじゃないかと思いますけど、ずいぶん重みは違いますよね」

岡慎之介
「そうですね。だいぶ違いますね。物理的にもですけど、やっぱりこう努力とか想いが詰まった重さになってます」

徹子「あの時(金メダルが決まった時)嬉しかった?」

岡慎之介
「そうですね、もう今までにないぐらい嬉しかったですね。
もうホントに、初のオリンピックで。
もうこんなにメダルを取れて。ホントに幸せです」

徹子「そうでしたよね。で、みんなも喜んでくれてね?あんなに」

岡慎之介
「そうですね、はい。日本からも沢山の人がパリに来てくれたので」

徹子「ご家族も?」

岡慎之介「はい。家族も見に来てました

 

携帯がフリーズするぐらいの祝福メッセージ

徹子
「あ~よかったわね~。金メダリストになって何か反響はありました?」

岡慎之介
「そうですね。もうホントに。
まあ、体操ファンが増えたっていうのとやっぱり祝福のメッセージがすごい届きましたね」

徹子「なんか携帯が壊れるぐらい来たんですって?」

岡慎之介
「そうですね。フリーズしちゃうくらい、もう一気に来たんで。まあ、何人かはちょっと返せてないかもしれないですけど。ホントそれぐらい来てました」

徹子
「良かったですね。おめでとうございます。
で、街の中で声をかけてもらえるようになったんですって?」

岡慎之介
「ああ、そうですね。もうオリンピックから帰国してから。
まあ、色々スポンサー回りだったり、ご挨拶が…まあ食事に行ったりする時もまあ街でこえをかけてもらうようになったり」

徹子
「そうですってね。おめでとうとか。ご苦労様とか言ってくれたんですって?」

岡慎之介
「そうですね。おめでとうとか感動したよとか。あ、体操選手だみたいな。
大分顔を知ってもらえるようになりました」

 

紫綬褒章などの賞を受賞

徹子
「帰国後は紫綬褒章。それから岡山県民栄誉賞鎌倉市市民栄誉賞を受賞なさいました」

岡慎之介
「はい。本当にたくさんの賞をいただき、光栄に思いますし、これからももっと結果を出して、賞をもらえるように頑張りたいと思います」

 

全部の種目が得意…特に平行棒&倒立が好き

徹子「得意な種目はありますか?岡さんの」

岡慎之介
「自分の得意な種目は、もうホントに…、もう全部得意って言えるぐらいホントに満遍なくできるオールラウンダーなので。
まあ、でも特に平行棒が得意です」

徹子「倒立するのが好きって言うのはどう?」

岡慎之介
「そうですね。もう小学校、中学校の時からずっと倒立をしてきたので。もうホントに倒立が得意になってます」

徹子「今どのくらい練習?」

岡慎之介
「そうですね。練習は週6回。あの、体育館に通ってて。練習しています」

徹子
「すごい、週6回」

 

チョコ&ラムネをパリに持参

徹子
「あの、パリ五輪には自分のところから好きなものを持ってってよかったんですって?」

岡慎之介
「そうですね。もうお菓子とか。まあ、自分はチョコとラムネとかがホントに好きで。もうそれを日本からたくさん持って行って(笑)
まあ、途中でちょっとなくなってしまったんで。
まあ、現地のチョコを食べたりとかしてました」

徹子「でも、ラムネなんてものは向こうにはないでしょ?」

岡慎之介
「絶対ないんで。もうホントに。
もうみんな持ってきてたので。みんなで分けて食べて」

徹子「普段からお菓子は食べて大丈夫なんですか?」

岡慎之介
「まあ、そうですね。まあ、ある程度管理はしますけど。食べ過ぎない事は注意してます」

 

折り畳み用のバスタブをパリに持参し、取り合いに

徹子「なんか持ち運びできるお風呂をお持ちですって?」

岡慎之介
「そうですね。日本からバスタブを。折り畳み用のバスタブを(パリに)持って行って。
で、こう空気を入れて膨らませて。で、ホントにもう足のばして入れる風呂を。
やっぱり海外だと浴室がなくて。シャワーしかないので。

ホントに風呂浸かるのは自分としても好きだし、やっぱりこうスポーツ選手って運動すると疲労がたまっちゃうので。こうお湯に浸かってリラックスしたりなど。
風呂に入って疲れを取ってます」

徹子「貸してくれって言う人いない?」

岡慎之介
「もう取り合いになってました(笑)
僕もすごいお風呂長いので。早く出てきてよみたいな。
早く出てよっていうのはありましたね。 」

 

名前の由来

父親が元プロ野球選手・阿部慎之助さんのファン

徹子
岡山県のご出身です。名付け親はお父様
名前の由来はお聞きになったことはありますか?」

岡慎之介
「はい。もう何回も聞いてるんですけど。
まあ父が、すごい野球ファンで。
あのー今は巨人の監督をされてるんですけど。

阿部慎之助さんがすごいファンで。

で、ホントに阿部慎之助さんのようにスーパースターになって欲しいっていうことから」

徹子「慎之助?」

岡慎之介「はい」

 

体操を始めたきっかけと母の協力

4歳から体操を始める

徹子「体操を始めたのは何歳の時ですか?」

岡慎之介
「自分は4歳から始めました
で、2年生から本格的に体操に触れて
まあ、それまではちょっと遊び感覚のような感じでは体操やってました」

徹子「途中で嫌になったことはありません?」

岡慎之介
「そうですね。あのー2年生から本格的に始めて
やっぱりこう結果が出ないとか怖いとかいろんな思いがあって。やっぱりこうちょっと体操を辞めたいっていうのはありましたね」

徹子「そう。どうしたの?その時は」

岡慎之介
「でもあのーそん時に、まあ母から「もうちょっと頑張ってみなさい」って言われて。
でまあ、大会に出て。で、結果がちゃんと残って
そこからちょっとこう体操やりたいっていう思いがあって、続けました

 

母が週6日練習の送り迎え

徹子
「でもすごいですね。お母様が週6日。練習の送り迎えを担してくださったんだけど。行く片道がどのくらい?」

岡慎之介「片道が40分ぐらいなので」

徹子
「だから往復お母様にしてみると、往復で40分、40分。だから1時間20分。すごい!それ毎日?」

岡慎之介
「そうですね。基本毎日送り迎えしてくれて
で、帰りはすごくこう練習時間が長くて、終わるのが遅いんですよ。もう22時とか22時半とか。

なので、もう帰りはこうご飯用意してくれて。
で、車ん中で食べてとか。

本当にサポートしてもらったなって思っています」

 

両親は体操未経験

徹子「ご両親はなんか体操経験者?」

岡慎之介
「いや、両親はもう体操全くやっていなくて
あのーお父さんは野球をやってて
で、お母さんはバスケかな?バスケをやってました。はい。」

 

体操教室でのあだ名は「チン」…その理由は?

徹子「なんか体操教室であなたのあだ名は「チン」っていう名前だったんですって?」

岡慎之介
「なんかあの、効果音のような。チーンっていう
なんか何やってもこう失敗するから、もう「チーン」みたいな。
もうそっからこうあだ名が「チン」てなって」

(小学校2年生か3年生の時の体操(あん馬と床)をやっている映像が映る)

岡慎之介
「もうそん時からすごいトレーニングを重ねて。
で、まあ多分これ(この映像)が初めて県大会に出た試合なので。
まあ、すごい緊張しましたね」

 

小学校6年生の時に、海外の試合で優勝し、オリンピックを目指す

徹子「ああ、そう。オリンピックを目指したのはいつ?」

岡慎之介
オリンピックを目指したのは、小学校6年生の時なんですけど。
初めてあの海外の試合に出て
で、優勝したのをきっかけに、オリンピックに出たいという気持ちが強くなりました

徹子「で、そのオリンピックというものに実際いらしたときは何歳?」

岡慎之介
「あのー20歳で。出るのは早かったですし、でも高校1年生から、岡山から神奈川に来て

まあでも、すごい長い日を経てやっと掴んだオリンピックなので。そこは大変うれしく思います」

徹子「パリ五輪の活躍に、ご両親はなんとおっしゃってました?」

岡慎之介
「まあ褒めてはくれたんですけど。
でももう切り替えが早くて、気持ちの。
もう次も頑張れよみたいな」

 

パリ五輪の2年前に右足の前十字靭帯を断裂

徹子「あのー実はパリ五輪の2年前に(右足の)前十字靭帯を断裂

岡慎之介
「でもう本当だったら(治るまでに)まあ半年以上はかかるんですけれども。
なんだろう。復帰がすごい早くて、自分は。

なんか足のケガしたんですけど。

そこよりもやっぱりこう、ケガした期間に上半身を鍛えようってなった時に、こう足の回復は早いけど、上半身が全然間にあってないっていう。

なんかひざの心配よりもなんか上半身が鍛えれてない心配の方がなんか多かったですね。」

 

今後の夢

次のオリンピックで4つの金メダル

徹子「今後の夢はあります?」

岡慎之介
「そうですね。1つはサウナロケに行ってみたいっていうのと。
まあホントにロサンゼルスオリンピックに出て。
パリの3冠を超える4冠を達成したいと思っています」

徹子「全部金?」

岡慎之介「はい。全部金でそろえます

徹子「重さ1つどのくらいあるの?」

岡慎之介
「重さ1つ500gなので。4つかけた瞬間2㎏になります」

徹子「もうそうこうしてるうちに、3年後になっちゃうのね」

岡慎之介
「そうですね。3年後って意外とあっという間なので。
もう一杯練習して、新しい技も入れて、また金メダルをお見せしたいです」

タイトルとURLをコピーしました